PC用にディスプレをAmazonで購入しました。
14,980円でした。安い!
これまで、15.5インチのdellノートディスプレイでした。
ところが、最近、動画編集をやりだしまして、Premire proやAfter effectをそのディスプレイで見るとメニューの字がよく見えないと思ったのです。
ですので、ノートPCのデスクトップのプロパティでディスプレイの拡張を利用して、これまでの15.5インチ+24インチディスプレイとして利用することにしました。
さすがに24インチのディスプレイに映すとメニューも大きく見やすいです。
当初、IO-DATAの24インチも考えましたが、画面の色が黄色っぽいなどの口コミから、スタイリッシュと評判の SE2416H 23.8インチにしました。
それとアマゾンでは、これを更にセールで11千円台で売ることがあると知りました。
購入したい方は上の写真からでも可能です。